MENU

インフォメーション

採用担当者ブログ

【2021年度採用】インターンシップ「商品企画ワーク」レポート!


はじめまして!営業部の米山です。

村井に入社して5年目、新卒採用のプロジェクトに関わらせていただいてから、あっという間に4年が経過…。

この度初めて、インターンシップのお手伝いをさせていただきました!

今までインターンシップが行われるたびに、「どうでした?」「学生さん大勢集まりましたか?」などと採用担当の牧野先輩を質問責めにしていましたが、「遂に自分の目で現場を見ることができる!」と、一週間くらい前からワクワクでした。

さっそく、私が体感した「村井だけの2DAYS」を紹介したいと思います。



  まずは自己紹介!と思いきや…



後半、グループで行うワークがあるため、まずはグループ内での自己紹介から。

しかし、簡単な自己紹介では終わりません。
突然アナウンスのあったミッションにざわつく会場…。
これから挑む大きなミッションに備えてウォーミングアップにもなり、少し緊張もほぐれましたかね?



  はじめまして、株式会社村井です!



まずは株式会社村井についてのお話。

インターンシップに参加してくださったとはいえ、ほとんどの学生さんと初対面同然の会社ですよね。合同説明会やマイナビをきっかけにして参加してくださっているみなさまに、

もっと当社について知ってもらいたい!

ということで、説明にも熱が入ります。


続いて、「村井の商品企画の流れ」もご紹介しました。

約1年ほど前から新製品の開発にも携わり始めた私は、「そうそう!そこが難しいんだよなぁ」と、心の中で大きく頷きながら聞いていました。



  足の悩みは十人十色



続いては、後輩の田中から足についての豆知識を紹介しました。

足のトラブルやその対処法について、知っておくと足もとをより快適にできるヒントが散りばめられた内容です。

学生さんの中には、一生懸命ノートを取りながら聞いてくださってる方もいらっしゃって…
それが後々、必ず役に立ちますよ~!

毎日同じフロアで働いている後輩田中のプレゼンター姿、実は初めて見ました!着々と実力をつけていて喜ばしい!



  王妃を救う、アイデア求む!




待ってました!
実際に頭や手や口を動かして、アイデアを練っていきますよ。

王室から与えられたミッション、まずはひとりひとりで解決策を模索しました。
その後、グループの仲間と意見交換しながら、プレゼンテーションタイムに向けての新商品会議。

与えられたミッションや条件に、何度も何度も立ち戻りながら進めていくグループ…
仲間の意見を聞いて「それいいね!」と、どんどん紙に書き込んでいくグループ…

私も自分なりにアイデアを巡らせながら、いろんなグループの会議を聞いていました。

ひとりで考えるよりも、みんなで一緒に考えたほうが、たくさんアイデアが出ますね!でもその分、発表に向けてまとめていくのも一苦労…。

「私もどこかのグループに入れてもらいたいな~」
と羨ましく思うくらい、どのグループも活気がありました!



  王妃を救うのはどのチーム?プレゼンタイム!



さて、学生さんたちも私たちもドキドキの、プレゼンテーションタイムです。

紙に図を描き説明したり…
巧みな話術で会場を沸かせたり…
どのグループも、独自の視点で王室役の社員から「なるほど~」という言葉を引き出していました。

アイデアも発表方法もグループのカラーが出ていて素敵でした!

また、自分の発表のみならず、他のグループの発表を聞きながら、少し悔しそうな表情をされている方がいらっしゃったのが印象的でした。

その気持ち、分かります!!

「なんで自分はあの素晴らしいアイデアが思いつかなかったんだろう」

アイデアの良さは単純な勝ち負けではないと思いますが、羨ましくなってしまいますよね。

悔しい表情を浮かべるほど本気になってくれたのかな、と思い、私はすごく嬉しくなりました。



  フィードバック、そして表彰!



全グループのプレゼンテーションが終わると、すぐに王室からのフィードバックが届きました。

「王妃も気に入ると思います」
「なぜこのような企画にしたのか、意図をしっかりと伝えてくれた点がよかったです」
「ターゲットの深堀がきちんとできていましたね」
「前提条件に基づいた、妄想ではない、正しい想像力がありました」

商品企画に必要なことを、プレゼンテーションに反映できているチームばかりでした!

個人的には、「王妃は足の悩みをあまり周りに知られたくないと思うので…」という想像力を働かせていたグループが好きでした。

実際仕事をしていると、「よく知っている人」をターゲットに企画することは、そう多くありません。
ほとんどが、ターゲットが「どのような人なのか」を、様々な情報と想像力を駆使して深掘りするところから始まります。
たくさん頭を使って新しいものを作っていくことが、商品企画の醍醐味だなぁ~と改めて感じました。



  インターンシップはまだまだ終わらない…?


終了後、フィードバックの「おかわり」をしている…
との噂は耳にしていましたが、実際に「おかわり列」が出来上がるほど、ご好評頂いていました!

それもそのはず、自画自賛になりますが、フィードバックがとても丁寧なんです!

「もっと良いものにするためには何が必要だったか」
「何が評価され、何がイマイチだったのか」
「あと何があれば優勝できたのか」
など、論理的にお伝えしています。
その内容は、企画だけではなく「就職活動」でも役立つものばかり。

フィードバックの内容をメモする学生さんの姿も見られました。

私も少し、フィードバックのお手伝いをさせていただきました。じっくり話を聞いてくださる学生さんばかりで、とてもお話しやすかったです。


最後まで学びの多いインターンシップで、毎年人気なのも納得。

そんな「商品企画ワーク」のレポートに、最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!

次回は「MYインソール製作ワーク」の様子をレポートしますので、
またこのブログに遊びに来てくださいね!


「村井のインターンシップに参加してみたい」と思ってくださった方、まだ間に合いますよ!
今すぐ「マイナビ2021」から「株式会社村井」にエントリーのうえ、ご予約ください。

【株式会社村井 インターンシップ参加はこちらから!】
https://job.mynavi.jp/21/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=97701
※ ウィンターインターンシップも開催予定です。日程が合わない方は、エントリーのうえ追加日程のご連絡をお待ちください。

過去の記事

ページの
先頭へ